女性にうれしいローズヒップブレンド
▲土曜日の昼間に飲んだブレンド
レモンバーム、セージ、パッションフラワー、ラズベリーリーフ、ローズヒップ、マリーゴールド
ローズヒップ(実)を入れたので長めにおいて(20分くらい)。
美にローズは欠かせませんね。定期的に飲もう。
ビタミンを欲していたのか、ふとローズヒップを思いついた、美味しかった。
喉にもうれしい落ち着くブレンド
▲カモミール、レモンバーム、セージ、マローブルー
ちょっと喉がイガイガしたのでセージとマローブルーを。
カモミールは「マザーハーブ」「母の薬草」と言われるハーブ。
本当にしんどいときはとりあえずカモミールを単体だけでも飲みます。
エッセンシャルオイルを匂うだけでも落ち着きます。
このブレンドも美味しかったし、これ飲んで喉はましになった気がする。
眠れない時のハーブティ
▲昼間のブレンドにバレリアンを足す
カモミール、レモンバーム、セージ、マローブルー、バレリアン。
バレリアンは独特の発酵臭があるけど、お茶にしたら美味しい。
この日はちょっと心が疲れていて爆睡したかったので
さらにチンキを小さじ一杯ほど垂らす。
チンキ剤とは、ハーブをアルコールにつけて成分を抽出したもの。
チンキ剤はいくつか持っているが
今夜は実家のセントジョーンズワートをウォッカにつけたもの。
これを飲んで、爆睡できた。
深く眠れた。
注意事項
・ハーブは病気にならないよう手伝ってくれるものであり、病気を治すものではありません
・ハーブにも禁忌があります(高血圧の人はだめ、とか妊娠中はだめとか)
・ハーブ・自然療法が安全とは言えません。その時の体調により変化が現れる時があります。変化があったらすぐに注意しましょう
ここでのブレンドをご自身で試される場合は自己責任でお願いします。
持病で薬を飲んでいる方は主治医か薬剤師に聞くと飲んで良いものか教えてもらえると思います。
ハーブ、植物との生活をもっと深めてもっと楽しみたいなあと思います。
イエーーーーーーーイ!!!