植物療法教室の昨日は個人セッション。
初めての個人セッションです。
お題は「ダイエットのお茶」で。
先生は茶道もされるので
お茶のお稽古から
▲流派の名前を忘れてしまった。武家の流派だそうです。
▲シャカシャカしました。
▲先生が点てたのはやっぱめっちゃ綺麗です。
▲昨日は和の素材「菊芋」を使ってハーブティ
菊芋はイヌリンが豊富でダイエットに効果があります。
また詳しくは書きます。
生で食べられるので薄く切ってサラダとかに全然いける。
▲小さく切ってもらって試食しました
シャキシャキしていました。味はほとんどないです。
お茶へは薄く切って干したものを使用します。
この日は緑茶をベースに菊芋、お抹茶、ネトル、マリーゴールドなどをブレンドして
本気で毎食事時に飲めるものをブレンドしました。
菊芋の干したものは香ばしくてややほうじ茶っぽくなりましたが
もう少しブレンドを試したらいいのが作れそうです。
そんなことより昨日のブログの話で先生と盛り上がって二人で閲覧数見て
きゃっきゃ言ってましたw
たくさんの人み見てもらってびっくりでーす!!
イエーーーーーーーーイ!!!