京都デートの一日。帰る家が同じ。恋人と同棲してから改めて感じたこと。
昨日は久しぶりに恋人と一日デート。
京都に行きました。京都が大好きで年に2回は訪れている彼は、
とても京都の地理に詳しいです。
私は関西在住40年ですが全然詳しくないですw
彼の案内で一日京都を満喫しました。
阪急電鉄京都線で終点河原町駅へ
阪急宝塚線で川西能勢口駅〜十三(じゅうそう)へ。
十三で京都線に乗り換えて河原町へ。
全部で一時間半くらいでした。
毎年関東から何時間もかけて京都に来ていた彼は
サクッと行けたことに感動してはりました(笑)
▼四条大橋からの眺め。私は京都は一年ぶり。
建仁寺
建仁寺へぶらぶらお散歩。
観光客の方々が多かったです。
レンタル着物を来て散策している人もちらほらいてました。
▼朝は曇っていたけど着いた頃からよく晴れました。
▼歴史を生きてきた木と苔がええ感じです。
町家カフェでランチ
建仁寺を出て適当にブラブラして
彼がお店にありそうな通りを案内してくれて
ふと出会って入ったお店。
ランチはボリュームたっぷりですんごく美味しかったです。
▼こんだけついて980円!!!
▼小ビールいただきましたのよ♡
京都御所近くのカフェ
コーヒーゼリーパフェ食べました。これめっちゃ美味しかった!
京都御所
私、初めて行きました。
めっちゃ広かったー。
たくさん木があって自然のエネルギーもよかったです。
彼も楽しんで写真を撮っていました。
帰る家が同じ
京都で一日遊んで
「さてー、帰ろうか」
てなった時に
あれ?ってなった。
今まではデートの最後はお別れの寂しい時間なのに
今は帰る家がおんなじ。
ずっと一緒。
心の中がポッとあったかくなりました。
これも食べたーーーーー!!!
イエーーーーーーーーーーーーーーイ!!!