こんにちわ。あやみんです。
ハーバルセラピストとして美味しいハーブティー「AYAMIN Blend」の販売とホームヘルパーのバイトをしています。
今日はもう一つバイトを増やすことにしたのでそのお話です。
もう一つバイトを始めます【ハーバルセラピストの起業】
今は前職を生かしてホームヘルパーのアルバイトをしています。
久しぶりの介護でいろんな気づきや、自分の得意に気づいたりしています。
ホームヘルパーのお給料は不安定なのでもう一つバイトを始めることにしました。
ホームヘルパーはレギュラーで入ってた利用者さんが入院したり、ショートステイに行かれたり、結構キャンセルも多いのです。
キャンセルで空いた部分はコーディネーターさんがお仕事を入れてくれるのですが、即入るわけでもないので当然暇な時が出てきます。
ヘルパーがない日をハーブの日にしようと思っていたのですが、ヘルパーの日でも十分ハーブの作業ができることが分かりました。
もう一つのバイトはなかなか決まらなかった
もう一つのバイトは、実はヘルパーが始まってからすぐに探し始めたのですが、なかなか決まりませんでした。
次は福祉業界ではなく、美容業界で働いてみたかったからです。コスメの販売職など10社くらいネットから応募して数社面接してもらいましたが不採用でした。
全く経験がないし、年齢的なものもあるかもしれません。
次は販売ではなく、エステやアロマの方も応募しました。自分のヒーリングに生かせるし夢は自宅サロンなので、ちょうどいいなあと思ったわけです。
これも何社も応募しましたが、ほぼ書類で落とされました。
やっと未経験でも雇ってくれるところがあり採用されました。リラクゼーションサロンのセラピストです。
とは言っても未経験なので会社規定の研修(約80時間)を受けてからお仕事開始。研修後に一番短いメニューの担当をさせてもらえるそうです。
明日からその研修が始まります。
未経験の世界にビビってますが頑張ります。週3回の予定なので、無理なくやっていきたいと思います。
自分の中にどんな変化が起こるか楽しみです。
それにセラピスト研修をほぼ無料(オイル代は実費)で受けられるのはお得です。
どうなるか分かりませんが、明日からやってみます。