おはようございます。あやみんです。
2年前に脱サラして、
心の勉強などをして
好きなことで生きていこうと
1年前に起業しました。
上手くいかなくてハーブティー販売はお休みしています。
2ヶ月前に再就職して現在は落ち着いた生活をしています。
昨日の記事もたくさん読んんでいただきありがとうございます。
コツコツ何か始められたらと思っています。
私にとっての感情
私は感情的な人間だと思います。
や、日常的にヒステリー起こしたりとかはないですよ。
ハート優先、思考は後、、って感じなんだと思います。
今後自分がお金を得ることはよく考えようと思いますわぁ。
反省。
(何も考えずに稼いでる人ってまじすごい!そういう人いるのか知らんけど)
お金の話は置いといて
昨日は
感情って、手放すために湧いてきたんじゃないか・・
って感触があったんです。
感触というか、仮説というか。
ああ悲しい、って思ったら
この悲しみや出来事を手放すために感情が来てるのかな、と。
逆に喜びもそう。
楽しいことに浸りたいキリギリスみたいな生活をしていたので(ぐぬぅ、反省)
この喜びや楽しさも手放して、次に行こうって思えたらいいなあ。
そこに浸ってたら
「こんないだはできたのに、できなかった!」
「前みたいに上手くいかない!」
という悪循環を再々繰り返すんじゃあないか?
やってたな・・・このパターン。
(→以前のブログ「ご祝儀での購入は半年で終わる」)
自分に矢を射す
「自分に矢を射す」
これはコミュニケーションエナジーの湯ノ口弘二さんがセミナーでおっしゃっていました。
これは自分に矢を射して苦しむ自己犠牲ではなくて
自分の視座を上げるために、という意味です。
そうやって新しい空気、違う考え方を取り入れて
視座を上げていく・・・
そうなったらいいなあ、
そうしたいなあって思います。
何を選択するか
先のことばっか推察したりしてても
何にも進まんし
過去の事に囚われてても
何にも進まんし
今ここで何を選択するか・・・
あー
今ここかぁ〜
てなことを感じた
三連休最終日の朝です笑

パートナーがこのCM知らなくてびっくり。
日本全国みんな知ってると思ってたー