6月末で会社を辞める。
今の会社が嫌いな訳じゃない。
今まで成長できて、お金も稼ぐことができ、
いろんな人に出会い、感謝している。
私の場合は今の業種が、本当にやりたいことか、、は違った。
また大きいのは働き方だ。
これからもずっと少し先の目標に向かって走り、努力し、疲弊し、あきらめ、
演じ・・・続けるのか。
そして60歳になった時、疲労はピークを極め、何もないまま枠の外に出される。
後はどうぞ、自分でって。
今から20年後平均寿命は延びて本当に人生100年時代になっているだろう。
すでに現在100歳以上の人は2015年の時点で6万人越えだ。
20年後の会社の状況はどうだろうか。
今現在よりも平均寿命が延びる20年後に今よりも多い退職金を払える体力はあるだろうか。
頂いた退職金であと40年生きられるか・・・。
40歳で会社を辞めて今から好きなことをやって
プロフェッショナルを目指したら・・・
20年勉強したら何とかなるんじゃないか。
60歳までクタクタになって精神病むのではなく、
今も、未来も生き生きと働きたい。
私が会社を辞める理由は
一般会社でいう定年に関係なく生涯元気に働きたい。
心身共に豊かになりたい。
そして一番の理由、目標は、生涯収入を増やしてお金に困らない生活をするということだ。
このお金の話は深いから
また今度。
▲この子ら気楽やなあ、と本気で思う。