▲ローズマリーの蒸留。
左の大きな瓶で熱を加え、上がった水蒸気が右のグルグルで冷却されて右下の小さい瓶に落ちる。
そして上澄みには精油が溜まる。もう見てるだけでワクワクする。
今年は蒸留器を買おう。
▲うっすらとある精油はスポイトで吸い取る。
▲これは先生が作っておいてくれた蒸留水。2年保存できる。
▲マウスウォッシュは本当に市販のものと変わらない。
歯磨き粉は泡はたたないが研磨剤が入っていないナチュラルなものなのでうれしい。
▲今日のメインはジェモテラピー
植物の新芽を使ったもので
使う植物によって効能が違う。今日はローズマリー。
肝機能の向上とデトックス。いいじゃないか。今の私に。
写真はないが新芽のローズマリーをみじん切りにしてアルコールなどを混ぜて基材を作る
毎日瓶を振る。そして抽出できたらさらにアルコールを混ぜて出来上がり。
毎日少しずつ摂取するといいらしい。