奥の永久歯を抜きました。もう生えてきません泣。
最近よく写真を撮るのですが
そのときに銀の金属の被せ物が見えるのが嫌でした。
(プロフ写真はキレーに白に修正してもらったのでーす)
右の6番(前歯から数えて6番目の歯)なのでかなり奥なので
歯医者さんも「えそんな気になる?」て感じなのですが
これが見えるくらい笑っているときはすごくハッピーな瞬間なのです。
だからせっかく幸せ瞬間なのに銀歯が見えるとガックリ_| ̄|○なのです。
白い被せ物にするのは保険外なのでそれも覚悟で歯医者に行ったら、
「被せたのはだいぶ前の治療なので一応CT撮っときましょう」
でそこは口腔外科もやってるので撮ってもらった。
すると
「うーーん、ちょっと中が白っぽくて炎症してますねー」
と。ガーン。
そのあと詳しく説明を受ける。要は
20年前にひどい虫歯で神経を伐採したが、3本の神経の内2本はしっかり薬も入らない状態で被せ物がされていた。奥の方で白っぽくなってるのは徐々に炎症が広がっていると思われる。歯を抜かずに薬治療もできるが治癒は難しい。右奥に親知らずが残っているが、複雑に生えているので移植には使えない。抜いた後は、一本だけの義歯(入れ歯)にするかブリッジ(両隣とともに被せてブリッジ状にする)にするか決めないといけない。ブリッジを白での希望なら自費になるので3本分の費用がかかる。
と。
抜くか抜かないか。
抜いた場合は、入れ歯かブリッジか。
で出した答えは「抜いてブリッジ」。
で、昨日抜きました。
しっかり麻酔してもらって始まったけど、かなり難航した。
銀歯の中はやはり良くなかったようでした。
なんと1時間くらいかかったのです。ほんましんどかった。
途中「なんか失敗してるのかな、歯医者選び失敗したか」と不安になったが
後からきちんと説明があった。
銀歯の中はさらに虫歯になっていて、その奥(根っこの奥)は膿がありました。
なので歯を小さくして3つに分けて取り出しました、と。
難しい親知らず抜くより大変な処置だったので時間かかってごめんなさいね、
ってそんなそんな、こっちこそごめんなさい。
抜いた歯の根に膿疱(膿の貯まったなんかぷっくりしたもの)がくっついていて見せてもらった。
うわーこんな恐ろしいもん歯の奥に持ってたなんて!
抜いてよかった!
夜はさぞかし疼くんだろうなあと思ったら全然でした。爆睡。
きっと歯医者さんの腕が良かったんだろうな。
「歯肉がしっかり盛ってくるまで最低3ヶ月はおきますね」
って
エエエエエーーーーー?
3ヶ月もここ歯なし?!
ブログ会も誕生日会もあるのに?!マジで?!
仕方ないです。従います。
とりあえず自分にご褒美与えておきました。
そしてこれもきた。ちゃんと払います。今日も保険で治療してもらえたし。
ありがたやー
ちなみに白でブリッジしたら7万円×3本で21万円なり。
びっくりやね。
イエーーーーーーイ!!!