ハーバルセラピストの山本あやみです。
昨日は洋服を買いたいという未完了の感情を満たしたり
ネイルサロンで気分上がったり
カフェで読書の後、家でハーブティーのお仕事頑張った1日でした。
あやみんブレンドのティーバッグを作ったり、ネットで洋服を買い、ネイルサロンとカフェ行った一日[ハーバルセラピスト山本あやみの日記]
朝はややゆっくり目の起床。
起きたらすでに太陽が眩しかった。
▼庭に出ると植物たちがエネルギーをくれます。

▼いつものように盛り盛りサラダ。
午前中はネットで洋服を買いました。
少し前にも買おうとして「お金使っちゃダメ!」が出てきて買えず
ぬーーーん( ̄∀ ̄)としていました。
でも、東京に行くことを考えるとちょっと欲しいなあと思って
買いました。これで毎日のコーディネートも楽しくなりそうです。
(これはまた別記事で書こう)
ネイルサロンとカフェ
午後は予約していた地元川西市のネイルサロンへ。
初めてのサロンだったけど清潔で
ネイリストの方はそこでネイルの講師もしていて
技術もよかったし接客もよかった。
ただ現金払いしか出来ないのは私にはちょっと不便でした。
でも近くて駐車場もあって便利なのでまた行きたいです。
今回は手のネイルアートをオフしました。
付け替え無しで、地爪に戻りました。
▼久しぶりの普通の爪
手のネイルアートはとっても気に入っていました。
ずっと介護の仕事でネイルなんてやったことなかったし
爪が綺麗になって高揚感がハンパなかった。
けどジェルネイルは爪が切れない・・・。
どうしても汚れがつきます。ブラシで丁寧に洗ってもつきます。
私の今の生活は
ハーブティーという乾いたものだけど、食品と扱うし
それにホームパーティーで料理をゲストに出すこともある。
先日のブログ会でもミートローフを作るときは食品手袋をしたり
料理以上に手指の清潔を保つことに必死になってめんどくさかったのです。
まあ食品扱うときはネイルしてなくてもそれくらいの気遣いは必要ですが
わざわざ指先にリスク負わなくていいでしょ、と思いやめました。
今回は足のネイルを初めてしました。
紺色のお花柄にしました。
手の爪ですが家でシャンプーしてる時に違和感がありました。
以前よりも爪がすごく薄くなっていて力が入りにくいほどでした。
やっぱ爪に負担かけてたんだなあと思いました。
足爪も今度はジェルはオフしてポリッシュ(マニュキュア)にしようかなあ
と思っています。
▼宝塚のタリーズでなんとかっていうやつ食べました。
読書もちょっとしているうちに
急に仕事が気になって家に帰りました。
あやみんブレンドのカップ用ティーバッグを作った。
道具は揃ってたのに取り掛かっていなかった
カップ用ティーバッグの試作をしました。
▼テトラの方が茶葉が広がって良さそうです。

この日は他にもハーブティーの感想を頂いたりして
今月行う即売会に向けて商品の内容について
自分の中で整理出来たのがすごくよかったです。
